高勝率フィボナッチ手法の使い方【勝てるトレード方法】

4.9
Rated 4.9 out of 5
( 8 レビュー)
最高88%
良かった12%
ふつう0%
いまいち0%
最悪0%
記事のレビューを見る

ここから先はスキルアップコース限定になります。パスワードを入力して入室してください。

   パスワード:

目次

スキルアップコースについて

スキルアップコースでは大きな利益を出すために必要なスキルやノウハウをより深く理解できます。

多くのトレーダーが陥ってしまう落とし穴や失敗の原因を解説したり、大きな利益を出すための実践向けのトレード戦略を紹介しています。

  • サイクル理論でトレンド転換を予想する方法
  • FXで勝つためのダウ理論
  • エリオット波動でトレンド転換を見極める方法
  • ゴールデンクロス・デッドクロスとは?
  • ファンダメンタル分析をする方法とテクニック
  • ハイレバで勝つ方法
  • プライスアクションのトレードテクニック
  • テクニカル分析が向上する勉強方法
  • 億稼いでいる人の損切りテクニック
  • FXの勝率を上げるコツ
  • 初心者でもポジポジ病を完全克服する方法
  • 高勝率フィボナッチ手法の使い方
  • ダブルトップ・ダブルボトム手法の完全攻略法
  • トリプルトップ・トリプルボトム手法の完全攻略法
  • 天井と底が分かる裏技Ver2の非公開手法

※過去にSNSで配布した「最強トレーダー勉強会トレード指南書」も全てここで読めるようになります。

スキルアップコースの入室料金は3,000円です(継続課金なし1度きりの支払いで永続的に入室可能)




    メールアドレスに入室パスワードをお送りします


     

    数あるインジケーターの中で一番奥が深く神秘的で美しい

    Rated 5 out of 5
    2022年9月12日

    フィボナッチってロマンがありますよね。

    HIRO

    フィボナッチ優秀ツール

    Rated 4 out of 5
    2022年9月5日

    今までサポレジしか使わなかったのですが、フィボナッチを手法通りにすることでより強い根拠としてエントリーすることが出来ました。

    たつ

    起点はYoutubeと逆になっていますが、

    Rated 5 out of 5
    2022年8月30日

    ペッパーさん。こんにちは
    以前からユーチューブを拝見し、参考させて頂いてるものです。質問は1つございます。
    本記事とYoutubeの動画のフィボナッチリトレースメントの起点は逆になっている気がします。50%でエントリーするからどっちから当てても大丈夫ということでしょうか?
    よろしくお願いいたします🙏

    Tk0322

    ポン円で試したよ!!

    Rated 5 out of 5
    2022年8月28日

    昨日、1時間足ロングでフィボナッチ手法をやってました。見事に161.8で利確しました。100%からエントリーしましたが、90ピップ取れました!! 流石ポン円!!

    ポン円太郎

    エリオット波動極

    Rated 5 out of 5
    2022年8月27日

    エリオット波動とフィボナッチの奥の深わかりました。
    ありがとうございます。

    TAKA

    動画勉強になります。

    Rated 5 out of 5
    2022年8月27日

    どう勉強したらよいのかわからなかったFXですが、pepperさんのおかげでもう一度やってみたくなり、動画を見て毎日勉強中です。フィボナッチは自分で線を引いてみると素晴らしい手法で手応えも感じています。
    フィボナッチファン、アーク、タイムゾーンも何のためのものか知りませんでしたので解説ありがたかったです。
    これからもしっかり学んでいきたいです。

    レインボー

    ★フィボナッチ大好き★

    Rated 5 out of 5
    2022年8月27日

    諦めかけたFxの勉強の楽しさに改めて気付かせてくれたのはペーパーさんとフィボナッチでした。
    わからなくてもフィボナッチでおもむろにチャレンジエントリーすると少しずつ利確が増え始めて実際に161.8で利確出来たときは本当に嬉しかったです。
    そして何よりも検証が楽しい!
    相場が動いていなくても勉強が楽しくなります。
    これなら結果は後から必ずついてくると思います。
    しっかりと反転を待ってエントリーすることの大切さとルールを守りながらコツコツ、前進したいと思います。
    素晴らしい情報をありがとうございました。

    KORO

    エリオットの把握も必要

    Rated 5 out of 5
    2022年8月27日

    いつもご教示どうもありがとうございます。
    過去のチャートで色々と検証をしてみたいと思いました。
    また、エリオット波動をきちんと把握する必要があるとも思いましたので、そちらもきちんと学んで使いこなせるように致します。

    マイケル逆尊
    レビューをもっと見る

    この記事のレビュー

    平均スコア

    4.9
    Rated 4.9 out of 5
    ( 8 レビュー)
    最高88%
    良かった12%
    ふつう0%
    いまいち0%
    最悪0%

    この記事をレビュー投稿する

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    TOP
    目次
    閉じる